60歳からのミニマリスト計画

日々のトライ&エラーを書き綴っています

中国フラワーケーキ

中国のご実家に帰国した友人からお土産を頂きました

 

 

 

写真であんこに見えるのが、実は花びらだそうで、薔薇・ジャスミンの香りがしました

 

皮はパイ生地っぽくて、少しオーブンで焼いたらより香りが立って頂けました

 

甘さはそれほどしなくて、初めて食べる不思議な感じのお菓子でした

 

記載の年月日は日本では賞味期限ですが、中国では製造年月日だそうでお国が違うと教えてもらわなとわからないものですね

 

お友達にもおすそ分けして、珍しいお菓子に舌鼓をうちました

 

 

 

 

 

 

ネモフィラ花盛り

最近知ったお花、ネモフィラ

 

ブルーのお花って珍しいと思うんですが、大好きな色

 

例年よりも遅いそうですが、やっと開花したそうなので、愛知牧場へ見に行きました

 

 

奥に見える黄色は菜の花ですが満開でした

 

 

まだ7~8分咲きだと言われていましたが、とてもきれいで、ミツバチもたくさん飛んでいましたが、人間は眼中になくネモフィラ一途でした、ほっ!

 

サクラソウを見に行ったときに、独特の香りが苦手で、見た目はきれいなのに、残念な気持ちになった記憶がありますが、ネモフィラは特に香りはなくて安心です

 

久しぶりに行った愛知牧場ですが、経営者が変わったのか、牧場内も色々と変化していて、より楽しめるような工夫が見受けられました

 

馬への餌やりは人参3切れが100円、ネモフィラ畑・菜の花畑入場がそれぞれ100円など、有料なところもありますが、牧場へは無料で入れますし、駐車場も月土日以外は無料。

 

維持管理費がかかることを思えば、ささやかな単価設定がかえって微笑ましく思えました

 

これからはブルーベリー狩りが楽しめるそうで、ブルーベリーのお花がきれいに咲いていました

 

子供だけでなく、シニアでも充分に楽しめる近場の行楽スポットとして、定期的に訪れたいと思います

 

次回はジェラートを食べたいーーー

 

車購入の時は残クレ(残価設定型クレジット)に要注意

友人が車を乗り換え、当然キャッシュで購入したんだと思っていたら、なんと残クレになっていた!

 

とにかくカーローンは金利が高いから、現金があるなら使わないほうがいいことは、一般的に言われている。

 

友人も現金一括で購入するつもりだったのに、営業マンに色々と言われて、仕方なくローン支払いに

 

後日書類が届いたら、残クレになっていたので、びっくり!!

 

ローン返済完了しても残金が残ってるのが気持ち悪いと、一括返済すると言っていました

 

友人の話で、初めて残クレなるものを知ったのですが、なんとか車を買わせるための手段として、月々のローン額を少なく設定できる残クレがカーディーラーの中で激推のようです。

 

あの手・この手で色々と考えてくるものですが、消費者としても情報収集しておかないといけませんね

 

じぶん昔の話ですが、友人のご主人は借金が嫌いなので、車も一括現金払いでしか購入しないと言っていて、その当時は車はローンで買うものと思っていたので、へーそんな人もいるんだねーーくらいにしか思っていませんでしたが(友人も現金で購入することに不満を持っていました)、ご主人が大正解だったのです

数十年たってやっとわかりました

 

そういえば、別の友人がネットでカード払いで就寝用のマットを購入したのですが、なんとリボ払いになっていたそうで、どこをどうまちがってそうなったのか、本人もわかっていないという恐ろしさ

 

10000円くらいの商品がリボ払いって!!

 

愛用中の楽天カードもカード支払いの通知がメールで送られて来るときには、必ず支払い方法の変更(リボ払い)が、うっかりクリックしそうな感じでシレーっと掲載されています。

 

カード会社はなるべく、リボ払いにさせたいのでしょう

 

至るところに罠が仕掛けられているなあと、思うことが続きました

若くても、シニアでも狙われていますので、注意が必要ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

炊飯器から鍋へ: ご飯の再発見

炊飯器で炊いていたご飯をお鍋で炊き始めました

 

きっかけは、友人からの一言

 

「まだご飯、お鍋で炊いてるの?」

 

そういえば、随分前にお鍋でご飯を炊いていたことをすっかり忘れていました

 

自分のことは結構な確率で忘れていることが多いのですが、人の事は結構覚えていたりするもんだと、つい最近も感じたことがあったものです

 

この20年程は、ご飯は炊飯器でタイマー予約で炊くことが習慣となっていましたが、時間に追われることもなくなったことなので、またお鍋で炊いてもいいかなと思いはじめました

 

ここ最近の習慣は、3回分のご飯をまとめて炊いて、1or2回分は冷凍

 

食事前にレンジでチンしていたのですが、解凍に結構な時間がかかっていて、これだったらお鍋で炊いてもそれほど時間がかわらないかも?

しかも、炊きたてのほうが美味しいし!

 

それと、少し前にAudibleで聴いた稲垣えみ子さんの「もうレシピ本はいらない」で土鍋でご飯を炊いている様子がとても魅力的に感じたというのもありました

 

そんなこんなで、お鍋での炊飯をスタートさせました

 

 

以前はジオの片手鍋で炊いていましたが、今はジオはお味噌汁用の鍋にしているので、今回はSTAUBで炊いています

 

そして、炊き方は稲垣さんがされている方法を真似させてもらいました

 

稲垣さんがご著書で言われてたのですが、

 

「赤子泣いても蓋取るな」

 

終始蓋は閉めたままでなければいけないと思っていたそうですが、わたしも全く同じ解釈をしていて、水加減が難しいイメージをもっていました。

 

実際には蓋を開けたままで、ふつふつとカニの穴が空いてきて、水が少なくなってきたら、蓋をして弱火で10分炊き、火を止めて10分蒸らせば完成

 

そのようにやってみたら、いとも簡単に美味しいごはんが炊けました

 

1合を炊いて、1回で完食

 

冷凍庫もスッキリとするうえ、炊きたてのご飯を美味しくいただけるのは幸せです

 

玄米を食べていたときもありますが、しばらくは新米の銀シャリを堪能させてもらいます

 

 

 

 

 

 

 

 

嗅覚過敏の再発

嗅覚過敏が復活していますが、いろいろと困る状況もあります

 

 

doyoutan.hatenablog.com

 

自宅の外壁塗装工事をやっていただいてる最中ですが、雨戸や雨樋に塗る塗料の臭いに過敏に反応して一晩眠れませんでした

 

寝室は大して匂いはしてないのですが、もう臭いを覚えてしまっているのか頭痛がしてたまりません

 

よく言われているシックハウス症候群とても言うんでしょうか

 

外壁に塗料を塗っている時には感じませんでしたので、最悪どうしても我慢できないときは雨戸全取り替えすればいいよねなどと気持ちを落ち着かせていました

 

翌日、指ヨガの教室に行く時に、久しぶりにバスを使ったのですが最後に乗ってきて近くに座った男性の口臭がきつくてたまりませんでした

想像するに、前日にんにくを食べたのかなという臭いで、そんなときはマスクぐらいしてくれよと思いますが伝えるわけにはいきません

 

指ヨガでは、毎回良かった報告をし合うんですが、前日の寝不足に引き続き、バスの悪臭で良かったことが考えられず悪かった報告をしました

 

話し終わるとある方が「嗅覚や聴覚が鈍くなると認知になりやすかったりするから敏感っていうのはいいことなんだよ」と言ってくださいました

 

なるほどたしかにそういう見方もありますね

 

若い頃は、本当に臭いに敏感でしたが、仕事の関係で鈍感にならざる負えなかったのですが、職人さん方も「我々は臭いに慣れているから、臭ったら言ってくださいね」と言われます。

 

仕事を離れてまた蘇ってきたというか、若返ったとでも思ったほうが前向きになれますね

 

気持ち的にも体力的にも余裕がないと、色々な考え方ができませんが、私にとっては睡眠不足が一番体にこたえるのだと痛感しました

 

雨が続きますが、早く終わってくれますようにと天にお願いです

詐欺電話に注意:NTTファイナンス

先日スマートphoneに電話がかかりました

 

電話帳にない番号ですが諸事情により出ることにしています

 

先日の電話は音声ガイダンスで「NTTファイナンスから電話料金が引き落とせない」うんぬんかんぬとしゃべっていました

 

すぐに切ってググってみると最近増えている詐欺電話でした

 

 

 

スマホの契約キャリアはドコモではありませんし、固定電話の請求は父の口座からになっていますので、自分にとってNTTは全く関係がないため、すぐに不審に思えましたが、 NTTと聞くと一瞬いろいろな連想をしてしまいがちです

 

電話番号が+で始まっている電話は海外からだそうなので、それがわかった時点でとる必要はなかったです

 

すぐにブロックの設定をしました

 

他にもショートメールにも怪しげなメールが送られてきたことがありますが、気をつけないといけませんね

グローブで快適にぶら下がり

今年から始めたぶら下がり健康器具

 

毎日数回少しの時間でもぶら下がり続けています

 

特に秒数は測定していなかったんですが、先日初めて測定してみました

 

キッチンタイマーがなかったのでGoogleに頼んで1分測ってもらいました

 

次に1分15秒そして次に1分30秒

 

今のところそれが限界でした

 

初めてぶらさがったときは2・3秒で落ちてましたから、それから考えたら目覚しい進歩だと自画自賛です

 

継続は力なりですし60歳過ぎても、少しは進化できたことが嬉しいです

 

ぶら下がりの限界を感じるのは、腕の力というよりも手のひらが痛くなってきて落ちてしまうので、Seriaで見つけたガーデニング用のグローブをはめています

 

 

手のひら全体がビニールコーティングされているのでしっかりと滑り止めの効果を発揮してくれます

 

ただし、ひっかけて置いておくことができないので、クリップに止めてぶら下げてます

 

 

その都度その都度手袋をつけるのが面倒かなと思っていましたが、それほどでもなくてぶら下がりの時間が伸びる方に快感を覚えています

 

それと、ぶら下がるには腕の力だけだとおもっていたんですが、実際には腹筋やおしりに力を入れながらぶら下がっている方が腕の力が軽減されて、長い時間ぶら下がっていられるような気がします

 

同じことを毎日やっているといろいろな気づきってあるものですね